もっと身近に保険の知識を

2017年 6月 の投稿一覧

子育てが終わったら保障の見直しを!

可愛いお子様が立派な社会人になり子育てがひと段落すると、次は老後への生活に視野が向いてくるかと思います。お子様が手を離れ時間に少し余裕が出たこの時期に、人生を楽しまれている方も多いですよね!

人生で大きい変化となる「子育てがひと段落」したこの時期、実は保険の見直しにとても向いているのです。

「え?子育ての時にばっちり保険に入っているのに見直すの?」と思った方も、これを読んで一緒に考えてみましょう。

 

続きを読む

【生命保険】被保険者と受取人が違う場合ってあるの?

皆さんは、この題名を聞いてどう思いましたか?ある程度保険の事を知っている方や、実際にその経験がある方は、わかったかと思います。
生命保険において被保険者と保険金の受取人が違うということ、実はよくあることなのです。

今回は、保険初心者様のために、わかりやすく保険の仕組みと少し絡めて説明していきます。

ではまず、被保険者、受取人がどういうものなのかというところから、なぜ被保険者と受取人が違う契約があるのかをご説明しましょう。

続きを読む

よく聞く「人生で2番目に大きな買い物」とは?

 

みなさんは、最近なにか大きなお買い物をしましたか?

車、時計、ブランドバッグ、はたまた思い切ってマイホームを購入したという方もいらっしゃるかもしれません。頑張って手に入れた物ほど、自分の物になった時の喜びは大きいですよね!

これらの物の共通点として言えるのは、全て「目に見え、触ることができ、買ったという実感がある」ということです。

では、もし自分でも実感なく大きなお金を出して日々買っているものがあるとしたら、それは何だと思いますか?

今回はそんなお話です。

続きを読む

エンディングノートで伝えておきたい3つのこと

みなさんはエンディングノートという言葉を聞いたことがありますか?

エンディングノートとは、自分が病気になった時などに、治療や介護をどうしてほしいか自分の希望を書いたり、遺される人への伝言、連絡してほしい人の連絡先など、自分の万が一の時に備えてあらかじめ用意しておくノートです。

「終活」なんて言葉もあるくらい、自分に万が一のことがあった時にどうしたいかということを決めておく人が増えているようですね。

もしもの時のために伝えておきたいことは、大きく分けて3つあると思いますので、今回はそれについて見ていきましょう。

続きを読む

上皮内がんとは?がん保険に加入するとき知っておくべき基礎知識

日本国内における死因の第一位は、がんです。

「悪性新生物」「悪性腫瘍」とも呼ばれ、発症する部位が多く、また種類によって原因や治療法、予防策は様々です。

そのうえ、深刻な状態になってしまうと治療に多くのお金と時間がかかります。

このような背景から、生命保険の商品の中にはがんの保障に特化した「がん保険」が存在したり、医療保険にがんの保障を上乗せして手厚くするための特約をつけることが出来たりもします。

しかし、がんの一種でありながら、一般にがんと呼ばれているものと保障内容を区別されているものがあります。それが「上皮内がん」と呼ばれるものです。

この上皮内がんとは、一般に呼ばれるがんと何が違うのでしょうか?

 

続きを読む

【自動車保険】等級制度ってなに?

みなさんはテレビで自動車保険のコマーシャルを見たことがありますか?

画面をよく見ると、保険料を出している時に小さく、「20等級の場合」などと書いてありますね。これが自動車保険の等級です。
では、この等級とはどんな意味を持つのでしょう?

何等級から何等級まであって、どうすると上がったり下がったりするのか、この等級が保険にもたらす効果などを見ていきましょう。

続きを読む

【自動車保険】対人賠償と対物賠償ってなに?

「対人賠償」と「対物賠償」という言葉はあまり耳馴染みのある言葉ではないと思いますが、一番よく聞くのは自動車保険のテレビコマーシャルでやっている「対人・対物無制限!」という言葉ではないでしょうか。

自動車保険における対人賠償と対物賠償とは一体どういうものでしょうか。

続きを読む

収入保障保険ってどんな保険?

「ある日突然、一家の大黒柱が亡くなったら生活はどうなるの?」「もし病気やケガで働けなくなったらどうしよう?」と考えたことはありませんか?

ご家族の死や突然の病気による生活環境の変化は、心に大きな負担となります。しかし、そんな状況下でも生活費は日々必要となってくるのです。

「収入がない」「働けない」と収入が途絶えた時、今後の生活費はどこから捻出すれば良いのでしょう?

入院費や治療費もかかるため、貯金を当てにして生活するのは不安ですよね。

そんな収入が減少した際のリスクに備える保険を「収入保障保険」と言います。

一体どんな保険なのでしょうか?

続きを読む

【教育方針】あなたは公立派?私立派?教育資金はいくらかかる?

お子様が産まれ、幸せな日々を過ごす反面、やはりお金のことが何かと気になってきますよね?

代表的なのは教育費です。産まれてから社会人になるまでに、教育費としてどのくらい用意しておけばいいのでしょう?「自分の時はいくらかかったかな、、、」と振り返ってみても、なかなか思い出せませんよね。

教育にかかる費用は、お子様が通う学校が国公立か私立かというだけでもだいぶ変ってきます。

では、かわいいお子様のためにどのくらいのお金を貯めておけばいいのでしょうか?

続きを読む

生命保険料が控除される?その制度とは!

 「生命保険に入ったけれど、実際には殆ど使わないのに保険料ばかり払っている…。」

そう思っている方は多いのではないでしょうか。

 実は、生命保険に入っていると「保障を受けられる」以外にもメリットがあるのです!

それは「毎年の所得税と住民税の負担が軽くなる」ということ。

 今回はこの「生命保険料の控除制度」について、ご紹介します。

続きを読む