もっと身近に保険の知識を

2016年 2月 の投稿一覧

医療保険と介護保険双方の違いや役割りを使い分ける

社会保険はもしもの時に備えて生活の安定を損なわないようにできた制度で、保険料を出し合ってお互いに助け合う仕組みになっています。

ケガや病気に備える医療保険、介護が必要になった際のための介護保険、この2つはそれぞれ役割が違いますので理解しておくことが大切です。

続きを読む

C型肝炎の原因を知り、きちんとした予防を行なう事の重要性

C型肝炎は大変恐ろしい病気です。毎年、日本においては大変多くの方が肝臓がんでなくなっています。肝臓がんの原因は肝炎のウィルスによる感染が原因ですが、その中でも約8割がC型肝炎のウィルスによるものです。大変恐ろしい病気ですので、きちんとした知識を持って予防につとめ、万が一感染が疑われる場合は早急に病院で確認検査を行っていきましょう。

続きを読む

放火に合った際等は果たして火災保険は有効な選択肢である?

出火原因の一位は放火

冬場は火を使う暖房器具を使用することもあり、空気の乾燥が気になる時期です。空気が乾燥することで火の取り扱いには注意が必要となります。ただ、出火原因として最も多いのは暖房器具によるものではなく「放火」です。放火の疑いというケースを含めると、出火原因全体の2割近くを占めています。放火以外の火災であれば冬の乾燥する時期から春にかけて多く発生しますが、放火は季節の影響を受けることなくいつでも発生する可能性があります。

 

続きを読む

これから来るべき大震災に備えて地震保険の必要性について

地震保険に加入している世帯はどのくらい?

今から20年ほど前に起きた阪神淡路大震災を皮切りにして大きな地震が日本全国で相次いでいる状況です。10年ほど前には福岡県西方沖を震源とする地震が発生し、その後まだ記憶に新しい新潟県中越沖地震、東日本大震災と多くの地震が発生しています。そして平成28年、熊本県を中心とした地震が発生し、どの地域で暮らしていても油断できない状況が続いています。現在どのくらいの世帯が地震保険に加入しているかというと、日本損害保険協会の統計では平成26年度末段階で平均28.8%という数値が出ています。まだまだ加入している世帯は少ないように感じますが、平成6年度末の加入率は9.0%。平成7年に阪神淡路大震災が発生したことで加入率は上昇の一途をたどっている状況なのです。

 

続きを読む

自動車保険の代理店変更は実際は可能な事なので検討しましょう

自動車保険の代理店変更は実際は可能な事なので検討しましょう

自動車保険に加入した経緯は人それぞれだけど…自動車保険をどの保険会社や代理店で加入するかは、人それぞれ様々な事情があるようです。例えば自動車購入の際にディーラーや中古車販売店で勧められたというケース、友人や知人に頼まれて加入するケース、または自分でインターネットなどを利用して加入するといった様々なケースがあります。しかし保険代理店の対応に不満を感じている場合、加入した保険はそのままで代理店だけを変更したいと思っていても車を買い替えるまで変更できないと諦めている人もいるようです。

 

続きを読む

生命保険で相続税を節税しましょう

自分には関係ない?と思っていると大間違いかも

相続するほどの財産がないと考えている人もいるでしょう。これまでであれば相続税の課税対象となる人は100人のうち4人程度の割合でごく少数の人だけで、資産家と言われる人などにかかわる問題でした。しかし平成27年1月1日から相続税の基礎控除が改定されたことにより、以前よりも相続税の課税対象となる人の割合が増えました。

 

続きを読む